Fantasma
アオキ こんばんは。さて、犬の次はサルの話をしようと思うのですが。
イワホリ はは!コーネリアス97年の名盤「Fantasma」が、2010年にリマスター盤としてリリースされる、しかもそのリマスターを手がけるのが、砂原"まりん"良徳という、この世代は食いつかざるを得ないビッグリリースが。っていうか、13年も前のアルバムだって事にショックを覚えなかった?
アオキ いやあ、ショックですよ。リアルタイムで新星堂の予約票書いた記憶のある盤が、リマスターされるってのは。まあ「またかよ悪徳ポリスターリマスター商法め!」って思ったら、ワーナーからのリリースだってのがさらにショックだったけど(笑)。
イワホリ でしょ。更に言うと69/96とか、元相方の「Life」に至っては人生の半分連れ添ってるっていう!
アオキ えー、あれ1995年?
イワホリ うん、「LIFE」に至っては94年。「First Question Award」も。渋谷系も遠くなりにけり、ですよ。
アオキ 「渋谷系を知らずに僕らは育った/渋谷系を知らない子どもたちさ *1
イワホリ うん、だからホント笑い事じゃなくってそういう若い層に、、、駄洒落じゃないけれど(笑)。
アオキ (失笑) 。
イワホリ だから、「聴き比べ」とかじゃなくてこのリマスターで初めて「Fantasma」聴く人の方が多いのかな、と。
アオキ 「point」あたりから聴きはじめた人は、これで初めて聴く人もいるんだろうなあ。
イワホリ コーネリアスってこのアルバム以降のモード・チェンジがあまりにも鮮やかだからさ、それこそ「sensuous」とかの枯山水な感じと、パーフリって結び付かないじゃない。
アオキ 枯山水て(笑)。じつは「THE FIRST QUESTION AWARD」買ったのって、実はファンタズマより後なの。これ聴いてようやく「もとパーフリ」ってのを納得できた覚えがある(笑)。
イワホリ あ、そうなんだ? でも、90年代後半当時でもそういう違和感はあったよね。俺も思い返してみると、まず最初にやっぱ小沢君の「LIFE」があって。小沢君が昔やってたフリッパーズ・ギターの相方だった小山田君がコーネリアスっていうのをやってます、ていうのを知って。で、ビニールジャケットの「69/96」を最初に手に取ったのかな。で、「なんじゃこりゃあ?」っていう(笑)。
アオキ

やっぱそうだよね。ほとんど同じ流れだけど、わたくし盤を手に取る前に、HEY!HEY!HEY!で「なんかビデオカメラ持ってうろうろしてる変な人」を見てしまったのが運の尽きで。しばらく「あの変な人」呼ばわりでしたよ。

イワホリ 小沢君ともフリッパーズとも似てない、学校で流行っている小室系やビジュアル系とも違う、聴いた事の無いような音でさ、「これをカッコいいと思えるまで聞き込まねばならない」みたいな強迫観念にかられて聴いてた、正直。
アオキ ふははははは!なみだぐましいな!
イワホリ 「コレにノレなきゃ渋谷に遊びには行けない」みたいなさ。まぁでも、やっぱり苦行に耐えられなくて、一度中古盤屋に売ってるの(笑)。
アオキ 売るなよ!
イワホリ 「渋谷に行くつもりじゃなかった!」
アオキ まあ、でも、パーフリ→小沢→コーネリって並べておきたいのアタシ!って意識はあったな、確かに。その手前にスパイラルとエルアルとミネコとカヒミとカジくんも。
イワホリ でもさ、やっぱ雑誌とか見てると絶賛の嵐だし、当時ギタマガとかGIGSの表紙を飾る程でさ、やっぱもう一度修行すっかぁ、と思って買い直したの。売った店に行って(笑)。
アオキ コウノトリポストのような話だな…。
イワホリ しかもそっからエイプとか裏原宿ファッションが勢いづきだして、"BOON"とかにも小山田くん出たりしてたじゃん?俺、サファリハットとか真似して被ってたし。
アオキ わははははは!
イワホリ それに、古着のパーカか、アノラック(笑)。
アオキ コーデュロイの赤い膝の出たパンツとかも? *2
イワホリ 好きなファッション雑誌は「ジャパン」と「バンやろ」です!(笑)
アオキ ああ、なんだろうこの胸の痛みは…。
イワホリ 大幅に脱線3したけれど、そんなこんなで音楽的には本当に好きなのか?とクエスチョンマークが付きつつ、初めてリアルタイムで聴いてこれは!!っていうのが、「ファンタズマ」だったんだよね、多分。
アオキ 多いに賛同。バカ正直にあの初回特典のイヤホンつけて聴いて、腰抜かしたもの。他にもバイノーラル録音だとか、2枚同時再生で楽曲が成立するだとか、いろいろトリッキーな仕掛けもあったけど、単純に聴いてて楽しかったなー、って記憶があるな。
イワホリ そうそう。俺とか当時イヤホンで音楽聴く習慣がなかったし、あと、「スター・フルーツ・サーフ・ライダー」の2枚同時再生*3 とかもさ、普通出来ねえじゃんあんなの(笑)。
アオキ どうやって聴いたんだっけなあ。いっかいカセットにダビングして、ラジカセと親のコンポで鳴らした様な気がする(笑)。
イワホリ 偉い! 俺とか完全に放棄してた。そういうギミックとか小難しいことは抜きにして、頭から後ろまで、飽きずに楽しく聴けるアルバムをコーネリアスが出した!てのが当時の印象だったんかなー。
アオキ 「あんな苦行を強いた彼が!」
イワホリ 「地球あやうし!」とか本当に聴いてて危うくなったもん、頭が(笑)。でも改めて思い返しても凄く実験的というか、いままで聴いた事の無い音が鳴ってるし、凄い情報量だし、かつポップっていう。そりゃ世界に受けるよっていう。
アオキ 裏を返せば日本じゃ受け入れられる土壌がなかったのなあ、とも思うけどねえ。時はいわゆる「花の97年組*4」ではありましたが。
イワホリ そこと括るのもまた違うんじゃない?
アオキ いや、もちろん違うのはわかってんだけど。13年経ってみても、当時の立ち位置がわからない作品だなと思って。
イワホリ 確かに、不思議なポジションだよね。それこそ「ROCKIN' ON JAPAN」も「クッキーシーン」も「smart」も表紙飾れます、っていうのは彼くらいだっただろうし。
アオキ 「Relax」も。あ、あれはAPE特集だったか?
イワホリ そしてトラットリアというレーベルのオーナーであり、看板アーティストでもあるっていう。
アオキ それでいて爆発的な人気を誇らない!という奇矯さが、ねえ(笑)。
イワホリ そもそもがマニアックじゃない?「猿の惑星」の偏愛っぷりにしても。誤解を恐れずに言うと日本におけるソニック・ユース的存在っていうか、サブカルチャーの中のメジャーであるっていう、それまでいなかった存在だよね。
アオキ 確かに。音楽とは全然違う文脈でもあちこち出てたもんね。ええと、あれだ、「お山の大将」!ちょうポジティブなイメージで使いますけど。
イワホリ (笑)。ええと、目線が97年前後を彷徨ってますが、そろそろ2010年の今に戻りましょうよ…。
(後編に続くよ!)

エキシビジョン名物、イワホリの脚注。余談多し。

*1渋谷系を知らない子どもたち
いうまでもなく、ジローズ/戦争を知らない子どもたち のこと。余談ですが、作詞は元フォーク・クルセイダーズの北山修氏。音楽活動を退いたのちは精神科医/大学教授として活動されていたのですが、退官前の最終講義録である「最後の授業」が大変な名著。おすすめです。(aok)

*2 コーデュロイの赤い膝の出たパンツ
AIR不朽の2nd「My Life As Air」収録の"today"の歌詞に出てくる。このフレーズを口ずさんでは当時、古着屋でいい感じに膝の出たリーバイス519を探してたってもんです。 PVはweezer "buddy holly"へのオマージュ。ってかもろ。ま、僕は好きだね、いいと思うよ。--- そんなことを、言ってた。(aok)

*3 「スター・フルーツ・サーフ・ライダー」の2枚同時再生
シングル・リリースは、ヴォーカルとギターが入った「Star Fruits」とその他のリズムトラックが収められた「Surf Rider」(CD版はStar fruits surf rider "Blue"と"Green")2枚のディスクを同時に2台のターンテーブル/デッキで再生するという遊び心に溢れた再生方法。ちなみに同時期にオクラホマのバンドFlaming Lipsが、トラックを四枚のCDに分割して同時再生しないと聴けないという全く同じコンセプトの「Zeireeka」という作品が出ていましたが、どちらが真似したとかではなく、偶然ほぼ同じタイミングで世に出たのだとか。

*4 花の97年組
ちなみにファンタズマの出た97年には、今回のリマスターを手がけたまりんが電気在籍最後のアルバム「A」を出した年でもあります。他に目を向けてもやれくるりだトライセラだバインだ中村一義だ。。。と、雨後の筍の如く良質なバンドが世に出た年。エキシヴィジョンの二人は当時17才。



(c) 2007-2010 exhivision all rights revered .